秘密保護法に反対する全国ネットワークが発足 1.24に各地から参加

このひとつ前のブログ↓「秘密保護法反対 1.24国会大包囲 12月6日を忘れない!」の続きです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mknony0623/18634021.html まだ読んでもらってない方はこちらも読んでください。
 
秘密保護法に反対する全国ネットワークが1月22日に正式に発足しました。
1月20日現在で、29団体が全国ネットワークに参加しています。
 
国会包囲の後の院内集会では、大阪、藤沢(神奈川) 長野の秘密保護法に反対する会のメンバーが活動の報告をしました。
 
参議院議員会館の講堂で行われた院内集会には、中に入りきれないほどの人が集まりました。
写真は右下にカーソルをあてると拡大マークが出ます。下の方にある新聞記事も写真ですので、大きくなります。
イメージ 1
 
私はあと100人入れるという追加で入ったので、院内集会は始まっていましたが、共産党議員、社民党党首、海渡さん、出版労連新聞労連の人たちの話の次に各地の秘密法に反対する全国ネットワークから参加した大阪、藤沢、長野の会からのアピールがありました。
 
 
「大阪 秘密保護法廃止! ロックアクション」からのアピール。HPはここ→ http://himitsulock.hatenablog.com/
 
イメージ 2
 
衆議院議員服部良一さんの呼びかけで、宗教者 労働組合市民運動団体など約40団体が集まって、秘密法廃止ロックアクションというのを立ち上げた。
毎月6の日に継続して秘密法廃止の行動をしていく。
全国署名も展開していく。
秘密保護法阻止。
原発の問題を中心にやってきたが、原発に反対の人も秘密保護法は絶対に許すことはできない。
関西には福島や北関東から避難している人たちも来ていて、命を守る。
秘密保護法の福島公聴会でも福島の人たちを愚弄することが起こった。
なぜ、この国におさえつけられなければならないのか。
原発反対に集まった人たちのデモのなかで、安倍はやめろ、石破もやめろと言っている。
そういうことをはっきりしゃべる人がふえている。
その力を集めれば秘密保護法を廃止にできる。
その闘いを関西から多くのみなさんといっしょに進めていっている。
 
「わたしたちは、12月6日の屈辱を決して忘れません。秘密保護法廃止に向けて、稀代の悪法が強行可決された6日を毎月「秘密保護法ロックの日(6の日)」として、大阪でデモ・アクションをおこないます。秘密保護法をロック!(lock=鍵をかける、閉じ込める)そして廃止へ。党派や世代を超えて広くつながりましょう。ロックな(rock)アクションを起こしましょう。」(HPより)
 
HPをみたら「変えたらアカン!平和憲法」 「やめなはれ 秘密保護法」 
ほんまや、ほんまや! いっしょに頑張ろう!
 
 
次は藤沢(神奈川県)からのアピール。
「秘密保護法廃止をめざす藤沢の会」からのアピール  http://fujisawa.boy.jp/
イメージ 3
 
今日は20数名でこちらに来たのですが、ここに入れるかどうかと外で待っていたら、100名追加で入れるというのでやっと入れて、ここに参加できました。
藤沢は12月6日までも国会や集会に来ていたのですが、成立してからは、廃止をめざす運動を市民の中からやらないといけないという思いで、1月13日に「秘密保護法廃止をめざす藤沢の会」をたちあげた。
署名は全国で1000万筆をめざすということなので、藤沢市は1万人の署名をめざしています。
メンバーの中に歌が好きなのがいますので、「秘密は嫌だ」という歌を、今日もここで歌ったのですが、歌もうたって街頭宣伝もしています。
「秘密保護法廃止をめざす藤沢の会」のHPも作ったので、みてください。
これからもみなさんといっしょに運動を進めていきたい。
 
イメージ 4
幟旗は今、製作中で、このオレンジの旗はこの日のために仲間が徹夜で作ってくれた。
 
 
 「秘密保護法やだネット長野」からのアピール → http://himitsuteppai.jimdo.com/
イメージ 5
 
長野県から50名近く参加。
長野県出身の18名の国会議員への要請行動。
長野県からの署名14001筆をもって参加。 井上哲士議員と福島議員に手渡した。
12月21日に 秘密保護法廃止をめざす長野県連絡会をたちあげた。
県内著名な方々24名の呼びかけで発足。
法案反対のときにもりあがった大きな力を法案が成立しても廃止に向けてもっていく。
廃止をめざす署名に取り組み。
廃止に向けての世論を新聞意見広告に反映しようと緊急に取り組んだ。
12月21日に新聞意見広告を提起。
1月24日に国会開会日に地元の新聞(信濃毎日新聞)に一ページ見開きに載せた。本日の新聞。
個人4500名 385団体。(写真の右下にカーソルをあてると拡大マークが出ます)
イメージ 6
650万の賛同金が集まった。
18名の長野県選出の議員に新聞を届けた。
私たちはなんとしても県民の世論は廃止に向かっているのだということを伝えた。
 
賛同金が余ったのでもう一紙 長野県南部のエリアの中日新聞に載せた。
二紙目ではお金が足りなくなったけど、お金は必ずついてくるという思いで、これからもがんばっていく。
 
 
 
院内集会はこの後、福島みずほ議員の話のあと、高田健さんが今後の予定を話された。
イメージ 11
実行委員会からのお知らせ。
2月6日は各地でいろんなことをやる6の日行動。
実行委員会は第二議員会館の前でやる。
たくさんの集会や行動をする日。
 
2月22日 文京区民センター 18時30分~21時 にて勉強会
こんなに危ない「秘密保護法」 パート1
講師  海渡弁護士 右崎正博さん
 「秘密保護法と情報公開」
参加費500円
 
 
サイトに署名簿が載っている。ぜひ、これはダウンロードして拡大してほしい。
まだ署名の集まりはよくない。全力をあげて署名の数をふやしたい。
http://www.himituho.com/   ←署名用紙のダウンロード
 
これから記者会見なので、メディアのみなさん実行委員会関係のみなさんお集まりください。
 
全国ネットワーク発足記者会見
 
院内集会に続いて、別室で記者会見が行われて、全国ネットワークに参加した地域の秘密保護法に反対する会も記者会見に参加しました。
 
イメージ 7
 
イメージ 8
右から高田健さん  秘密保全法に反対する愛知の会 秘密保護法廃止をめざす藤沢の会 新聞労連
 
「秘密保護法廃止へ 実行委員会」 高田健さんのお話
イメージ 10
東京では11月21日の集会からさまざまな行動をしていて、愛知のみなさんから相談があって、東京と愛知の会から全国ネットワークを呼びかけることにした。
ネットワーク参加団体のみなさんから活動の報告、思いを伝えていただきたい。
 
今後の方針は愛知会から 近藤ゆりこさん
イメージ 9
2012年に全国にさきがけて発足したので、当時の秘密保全法を今もあえて使っている。
今年の8月くらいまでは細々とやってきたが、今年の9月のパブコメあたりからブレイク。
さまざな地域の人と連帯してやっていきたい。
 
12月23日にメンバーが東京にきて相談し、12月30日づけで全国に向けて発信。
22都道府県、32団体が名乗りをあげている。(1月23日現在)
ネットワークを作って、横並びで ともに戦っていこうという思い。
 
12月6日は16都道府県で一斉行動。全国では10万人近い人が行動したら、成立してしまった。
しかし、その行動はあきらめることにはならない。
ただちに廃止に向ける運動が始まった。
 
1.24の一斉行動のよびかけ。17都道府県でいっせいにさまざまな行動している。
全国の運動を共有する。
メーリングリストをたちあげて、共有する。
いっせい行動の提案をしていきたい。
 
大阪ですでに始まっている6の日行動。
12月6日を忘れない。ロックしちゃえ。
全国に呼びかけたい。
 
廃止の署名運動を進めていきたい。
地方議会への働きかけ。
12月6日以降83の地方議会が意見書。地方自治法99条に基づいて意見書を提出している。
 
通ったから議会ではなく内閣総理大臣に意見書もでている。
 
秘密法は地方自治をないがしろにする。
大規模な災害であればあるほど、自衛隊が得てくる。警察が前面にでてくる。
肝心な情報は、特定秘密にかかわることは地方には出さないといっている。
地方から大いに声をあげて、秘密保護法は、住民の生命、財産は守れないということを地方自治体から声をあげていかないといけない。
 
参加団体一覧
 
 
「秘密保護法廃案をめざす藤沢の会」 小林さん
イメージ 12
 
1月13日に結成。神奈川新聞に記事を掲載してもらった。
イメージ 13
 
会を作るきっかけ。
愛知の会のHPの中に全国ネットワークで運動をやろうではないかという呼びかけがあったので、それをきっかけに今年に入って準備をして、藤沢の会を作った。
全国の会の署名の目標は1000万ということなので、人口的藤沢では3月31日までに1万を集めようと思っている。
署名と街頭宣伝をやっていく。
藤沢には国家安全保障に関する特別委員会委員で、地元選出の自民党の星野議員を呼んで、市民討論会というのもを企画して、知らないうちに法案を作って、十分審議を尽くさないうちに成立したことに対して、市民として反論、質問をしていき、答えてもらおうと思っている。あいまいな法律が頭の上で通り過ぎているのは市民としては許せない。追及もして問題点を明らかにして、多くの市民の賛同を得て、廃止をめざしていきたいと思っている。
 
大阪の会と長野の会からも記者会見に参加予定でしたが、出席できなくて、残念でした。
院内集会での話は聞けましたが、みんなそろって、全国的な連携が一層深まればよかったと思います。次の機会を期待しましょう。
 
記者会見が終わって、議員会館から出て、西の空をみると夕焼けがきれいでした。
日暮れが少しずつ遅くなっています。
16時46分。
イメージ 14